【基準】卵の殻と黄身の色は何で決まるの? 2025年05月16日 たまごの常識・非常識 卵の殻の色は、卵を産む鶏の種類で決まります。 一般的には羽毛の色が白い鶏は白玉を産み、羽毛の色が褐色或は黒っぽい色の鶏は褐色の色素プロトポルフィリンを分泌し赤玉を産みます。黄身の色の濃淡は、餌の種類や割合によって変わります。黄色いのはカロチノイドという色素のためで、とうもろこしやパプリカの配合が多いと濃いオレンジ色になり、飼料米の配合が多いとクリーム色になります。