レシピ考案者プロフィール

楠みどり
食品商社勤務時代に『食』に関心を持ち、フードコーディネーターと野菜ソムリエの資格を取得。現在は不定期で料理教室『vege-full kitchen』を開催する他、企業へのレシピ提案等をしています。
今後は親子料理教室開催を目指しています。
【2人分】
(1)油揚げは半分に切って丁寧に口を開き、袋状にする。熱湯を回しかけて油抜きする。パワーエッグをひとつずつ丁寧に割り入れて、爪楊枝で口を閉じる。
(2)小松菜は熱湯でさっと下茹でし、水気を絞って食べやすい大きさに切る。
(3)鍋に出汁と醤油、みりん、砂糖を入れて火にかけ、煮立ったら(1)を入れる。弱火で5~8分ほど煮る。
(4) (3)を器に盛り付けて、小松菜を添える。
パワーエッグの特徴をピックアップ!
煮込みの目安としては、8分でしっかり固まります。半熟が好みの方は、5分程度にすると良いでしょう。ジューシーな油揚げとプリプリのパワーエッグの相性はばっちりです。(楠みどり)
パワーエッグの詳しい情報はこちら→
楠みどり
食品商社勤務時代に『食』に関心を持ち、フードコーディネーターと野菜ソムリエの資格を取得。現在は不定期で料理教室『vege-full kitchen』を開催する他、企業へのレシピ提案等をしています。
今後は親子料理教室開催を目指しています。