煎りたまごと大根葉の常備菜
from まるかね

- 朝食
材料
- 【A】
- 卵 4個
- 砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 大根葉 500g(1本分)
- かつお削り節 大さじ2(和風ダシ粉末の場合小さじ2)
- 醤油 小さじ2
- サラダ油 大さじ2
作り方
(1) 【A】をよく混ぜ合わせておく。
(2) フライパンに酒を入れ沸かし、アルコールをとばす。
(3) (2)に(1)を入れ箸でよく混ぜ、卵がぽろぽろになったら煎りたまごの完成。皿にとっておく。
(4) 大根葉をきれいに洗いみじん切りにする。
(5) フライパンをきれいにしてサラダ油をひき、大根葉を量が半分くらいになるまでよく炒める。
(6) フライパンの端の方から醤油を回し入れさらに炒め、醤油がなじんだらかつおの削り節を振り入れる。醤油の水分がとんだら(3)を合わせよく混ぜ、冷めてから容器に移し完成。
☆ ご飯のトッピングに、またご飯と炒めてチャーハンに。野菜の炒め物に加えれば味が広がります。冷蔵庫で3〜4日保存できます。