オム焼きそば
from まるかね

- ランチ
材料
【2人分】
- 卵 4個
- 焼きそば麺(粉末ソース付き) 2玉
- 干しえび 大さじ1
- 水 80cc
- キャベツ 1/4 玉
- たまねぎ 1/4個
- にんじん(中) 1/4本
- とんかつソース 適量
- 紅生姜 適量
- 青のり 適量
- ごま油 大さじ2
作り方
(1) キャベツは芯は薄切りに、葉は千切りにする。たまねぎは縦の薄切りに、にんじんは皮をむき半月切りにする。
(2) フライパンに大さじ1のごま油を入れ野菜を炒め、いったん皿に取り出す。
(3) フライパンに大さじ1のごま油を加え干しエビと焼きそばを炒め、焼き色が付いたら水を差し、麺がほぐれたら(2)を戻し入れ焼きそばソースを加え味をなじませる。
(4) 別のフライパンに分量外のごま油を引き、卵2個分の溶き卵を流し入れ均一の厚さになるように中火から弱火で焼く。
(5) 卵の底面が焼け真ん中が半熟状態になったら、炒めた焼きそばの半量を真ん中にのせる。菜ばしなどを使って軽く焼きそばを巻き込むようにする。
(6) フライパンをうまく返しながら、皿の上に盛り付け形を整える。
(7) とんかつソース、青のり、紅生姜などをトッピングし完成。
☆ 焼きそばをアイデア次第で他のものに、オムナポリタンや、オムハヤシなどにしてもおいしそうですね。
オムハヤシは、ご飯の上にオムレツをのせ上からハヤシソースをかけると綺麗に盛り付けられます。