パワーエッグパッケージ

50年の歩みとともに、
進化し続けるパワーエッグ

おかげさまで超ロングセラー

日本初のブランド卵、
50年の歴史を誇る
ロングセラー

こだわり抜いた一つのたまごを
あなたの食卓へ

  • 味と品質のこだわり

    濃厚なコク、黄身の濃さ、
    親鶏の健康管理

    親鶏の健康を重視し、植物多糖体やココナッツヤシ殻の炭を配合した飼料を使用することで、臭みがなく濃厚なコクを実現。1ケージ3羽の広々とした飼育環境により、卵質の向上と味の深みを追求しています。

  • 環境への配慮と
    持続可能性

    エコパッケージ、
    飼育方法のこだわり

    モールドパックの採用により、通気性や吸湿性を確保しつつ環境負荷を低減。天然水を使用した飼育やHACCP認証の取得、安全基準を徹底することで、持続可能かつ安心な卵の提供を実現しています。

パワーエッグとは?

昭和50年から愛され続ける丸金の口ングセラー商品。
パワーエッグは、今から約五十年前、山梨県の桃園(ももぞの)農協さんが果樹園で生産していた「平飼いたまご」がルーツです。
時が過ぎ生産が中止となると、初めて卵の良さに気づき桃園を惜しむ声がたくさんでました。
そこでなんとかその声に応えようとして開発されたのが丸金の「パワーエッグ」です。

パワーエッグ白玉

かつて桃の木の下に白い宝石とも
評される「幻の卵」が存在した。

むかしむかし、山梨県の果樹園で放し飼いにされた鶏が産んだ卵は、その臭みの無い濃厚な味で「白い宝石」と評され、皆様に愛されておりました。
しかし鶏卵事業の産業化が進むにつれ、効率良く採卵可能な飼育方法が求められるようになった結果、「幻の卵」は惜しまれながらも消滅してしまったのです。時は流れ1975年、皆様の声に何とかお応えしようと研究・開発した「パワーエッグ」は、当時の味の再現性の高さから現在も根強いファンの皆様に支えられております。

パワーエッグ赤玉

パワーエッグの白玉からさらに
パワーアップした赤玉です!

黄身が濃く、美味しい、丸金のロングセラー商品の赤玉が、ビタミンEとビタミンDがたっぷり入った栄養強化卵になりました。

パワーエッグの歴史

パワーエッグは、今から約50年前、山梨県の桃園(ももぞの)農協が果樹園の中で生産していた「平飼いたまご」がルーツです。時が過ぎ生産が中止となると、その卵を惜しむ声が上がり、その声に応えようと開発されたのが「パワーエッグ」です。

1975

よしや様(本社:東京都板橋区)のプライベートブランド卵としてデビューしました。『パワーみなぎる元気な親鶏から、パワーみなぎる美味しい卵が産まれる』そう考え、まずは親鶏が元気になるようエサにこだわりました。
当時は、サイズ別(LL・L・M・MS・S)にパック詰めされ販売されました。容器は国内ではいち早くモウルドパック(環境保全型古紙利用リサイクル)を採用、卵が割れることなく安心してお持ち帰りいただけるよう配慮しました。

1980
1983

よしや様チラシの一部(画像はMサイズ)貴重な画像をよしや様からご提供いただきました。

1990年代
前半

生薬含有飼料(カボチャの種子末、オオバコの種子末、スイカズラの種子末、ベニバナの種子末)を独自配合、現在のおいしさの原型が完成。

1997

パッケージリニューアル、大玉(L~LL)と中玉(MS~M)に集約。よしや様チラシの一部(画像は中玉10個入)、時代を感じさせるお値段!

2000

パッケージをマイナーチェンジ、
画像は中玉(MS~M)。

2002

ヤシ殻の炭をエサに配合、おいしさアップ !!

2005

リニューアル&産地変更
(茨城県産⇒新潟県産)
朝食の卵(中玉)左
夕食の卵(大玉)右

2009

ニューパワーエッグ(赤玉ビタミンE強化卵)誕生

2012

スリーブを巻き付けたキャンペーンバージョンも
3度実施

2014

ニューパワーエッグ(赤玉ビタミンE強化卵)リニューアル

2016

リニューアル&産地変更
(新潟県産⇒群馬県産)
10個入 規格統一(左)
6個入 新発売(右)

2020

リニューアル
白玉10個入(左)
白玉6個入(右)

赤玉10個入(左)
赤玉6個入(右)

2025

ジャパン・フード・セレクション グランプリ受賞
50周年記念デザイン公募

生産者ご紹介

伊丹 農場長

「私たちが育てている鶏たちは、澄んだ空気ときれいな水に恵まれた環境の中で、のびのびと暮らしています。
そんな鶏から生まれた卵を、一つひとつ愛情を込めて皆さまのもとへお届けしています。

「驚きの旨さ」を感じていただけるよう、毎日、おいしさを追い求めながら丁寧に向き合っています。
「安心」と「おいしさ」にこだわり、手間ひまを惜しまず、まるで家族を育てるような気持ちで鶏を大切に育てています。
生産者として、心からの想いとこだわりを込めた卵を、ぜひご賞味ください。」

丸金は
ジャパン ・フード ・セレクション
にて
4商品が最高評価の
グランプリを
獲得しました!

ジャパン・フード・セレクション
とは

2万3千人のフードアナリストによる日本初の食品・食材の審査・認定制度です。 日本人の繊細な味覚・嗜好性・感性・食文化に配慮した評価により、審査・決定されるのが特徴で、100のチェック項目について5段階の審査が公正・中立に実施されます。

ご購入・お問い合わせ

ページトップへ ページトップへ