誤解されがちな、たまごとコレステロールの関係
カテゴリ:たまごの栄養のはなし
たまごを2つ食べても悪玉コレステロールは増えません
たまごとコレステロールの関係は誤解です。たまごを食べても、悪玉コレステロールを増やす心配はありません。卵黄に含まれるレシチンというリン脂質は、コレステロールの体内での蓄積を抑え、悪玉コレステロール値を低下させる働きがあるのです。さらにたまごには、悪玉コレステロール値を低下させるオレイン酸という脂肪酸も含まれています。
安心して毎日1~2個を食べてください。

この記事に対してみなさまから寄せられたお役立ち情報 (0件)
この記事についての、おすすめ情報や補足などありましたら、お気軽にコメントをお寄せください!
この記事に対してコメントする