スマイルケア食について
2017/05/11

みなさまこんにちは!
5月なのにあつい!
私は、夏に向けてカラダを鍛えております!
糖質制限だったり、ジムにいったり、スムージ飲んだり、
いろいろありますが、運動後に味付たまごを食べることが一番おすすめですね。
(栄養バランスのよい食事をしましょう。)
今日は「スマイルケア食」についてお話をします。
先日、味付たまごでは日本初!スマイルケア食「青」のマークをラベルに記載しました。
(スマイルケア食」は、健康維持上栄養補給が必要な人向けの食品に「青」マーク)
なぜ、味付たまごに?と思われる方も多いはず。
スマイルケア食「青」マークの基準、意味をご説明します。
健康維持上栄養補給が必要な人向けの食品に「青」マーク。
丸金は、たんぱく質の摂取量が気になる方に向け
"より健康に気を使う人"をコンセプトにしております。
基準【エネルギー】
100kcal 以上(100g 又は 100ml 当たり)
【たんぱく質】
100g(100ml)当たりのたんぱく質含有量が 8.1g(4.1g)以上
又は、100kcal 当たりのたんぱく質含有量が 4.1g 以上
丸金の味付たまごは100g当り たんぱく質12.7gです。
※ 日本人の食事摂取基準(2015年版)では、18~70(歳)男性60g/日、18~70(歳)50g/日
お客様のニーズに対応した食品開発を意識し、
味も見た目も良く、美味しく食べられる"味付たまご"をこれからもPRしてまいります。
by まる子
みなさまから寄せられたコメント お気軽にコメントをお寄せください!(コメント:(0件) 記事URL)